イエメン便り

| HOME | イエメンTOP | イエメントピックス別目次 | イエメン時系列目次 | 写真で見るイエメン | やつがしら便 | ウズベキスタンTOP | インドTOP |



イエメンでのお正月(2001年1月)


戴いたクリスマスカードや年賀状の何枚かに、「イエメンでのお正月ってどんなもの?」という問いがありましたのでここでお答え致します。ズバリ、「お正月って感じが全然しなかった」です。

理由その1:イスラム教国なので、クリスマスも新年も彼らにとっては関係ない。
12月31日に運転手さんのアデルとおせち料理用にあちこち買物に走ったのですが、いつもより念入りに吟味して野菜を買う私に「なぜ?」と彼が問うので、「明日は日本人にとって特別の日だから、良い材料を使うの」と答えたら、「明日はクリスマスか?」って尋ねてくるのです。そりゃあイスラム暦にはクリスマスも新年も載っていないけれども、それにしてもちょっとずっこけてしまいました。

理由その2:夜は冷えるものの毎日が快晴で、およそ冬らしくない。
新潟で生まれ育った私にとって、大晦日と元旦は雪に埋もれるものなのです。さらにドイツでもたとえ雪に埋もれていなくても、12月の終わりには昼間の時間が極端に短くなり、夕方の5時には真っ暗になっていたものですが、ここでの日の入りの時刻は6時近くなのです。

理由その3:夫が年末年始も関係なくずっと出勤していた。これが原因で1年を締めくくる大切な大晦日に喧嘩をした我々です。当然休みと思いきや、イエメンの地で西暦は関係ないとばかりに、夫の勤務先は稼動するのでした。勿論休暇を取っていれば別の話ですけど。よもやそんな事態を予想していなかった私は、夫と一緒にあれもこれもと考えていただけに、31日に不満が爆発してしまったのでした。本当は仕事のことだから、夫に当たるのは間違っているのですが・・・。

まあ、そんな訳で元旦も、いつもでしたら寝坊して昼間からおせち料理とお雑煮を二人でのんびりと食するはずが、今年は朝7時に起床して、8時過ぎに夫を送り出した後、一人所在無く過ごし、無論年賀状も届くはずもなく、普段と変わりのない半日を過ごしたのでした。それでも、コンパウンドの敷地内の松の枝を切り、なんとなくお正月風に活けて玄関に飾ったり、夕方には夫と二人でおせち料理もどきを食べ、その時だけちょっぴり「やっぱりお正月なのかしらね」と思いました。

12月には一応、あちこちからクリスマスパーティーに招かれたり、31日と1月2日に在留邦人の年越し会と新年会が開かれましたが、やっぱり天気のせいでしょうか、それでも年末年始の雰囲気はさっぱり感じられないのでした。日本人としては1年のけじめがつかないようでなんとなくすっきりせず、また一抹の寂しさも感じました。その後1月6日に一度に6通も年賀状が届き、ようやく少し新年の気分を味わうことができました。



普段悪妻の分、こういった時ぐらいはと張り切る私です。
田作りなどといった特別な食材は日本の家族から送ってもらったり、
ロンドンへ出掛けた時に買ってきます。



| HOME | イエメンTOP | イエメントピックス別目次 | イエメン時系列目次 | 写真で見るイエメン | やつがしら便 | ウズベキスタンTOP | インドTOP |